2014年12月31日水曜日

the last day of the year


あっという間に大晦日。
なんだかそわそわします。

本年6月には、約一年住んだ家を離れ新しい生活が始まりましたが
有り難いことに
毎日楽しく好きなことをさせて頂いてます。

「2015」
キリがいいし数字の並び的に好き。
アクティブに動いて、あらゆるものを自分の目で見て
大きく成長できる一年になればいいなと思っております。
いつもブログを見て下さっている皆様、ありがとうございます。
来年も皆様にとって良き一年になりますように。

See you 2014.   @ The Windsoe Hotel TOYA

2014年12月30日火曜日

True Nature YOGA


今年も残すところ二日となりました。
仕事納めが今日までという方は
たくさんいらっしゃるのではないかと思います。

私は先週末が仕事納めで
2014年最後のデザインのお仕事は
フリーでヨガを始める友人からの名刺のオーダーでした。

ハワイの海辺のショップに置いてある様な
ヴィンテージの要素を取り入れた
”海の美しいハワイの砂浜”が今回のテーマ。
貝殻、星屑、海星をモチーフにイラストを描いてレイアウトし
オーケーサンドカラーという、砂の様な繊維が入り交じった紙に
明るめのナチュラルなブラウンで印刷をかけました。


「東京」という何もかもが最先端の街に住んでいながら
自分の顔となる名刺のデザインの依頼を
”ともみちゃんにして欲しい!”
と依頼を受けた時は
本当に嬉しくて嬉しくて涙が溢れそうになったくらいです。

沖縄の血が通ってることもあり
自然、特に”海”がとても似合う彼女。
「今、この瞬間を大事にしたい。」
ということに気付いて始めたヨガは
彼女にとって天職なのかなと思います。

大阪から通ってる方がいる程人気の彼女のクラス。
自分のやりたいことを見つけて
それに向かって全力で突っ走っている人って
本当に素敵。
離れてて中々会えないけどいつでも逢いたいし
今年もきっと逢いにいきます。

この名刺と共に、新しく踏み出す人生が
最高の舞台となりますように。
いよちゃん、本当にありがとう。
I'm happy to have met you.

thank you mami!!!!

True Nature YOGA

BLOG

2014年12月29日月曜日

ORANGE!!


”寒い”というだけで
多少なりとも気分が下がってしまう真冬。
洋服のトーンも全体的にダークなこの季節には
明るいカラーの小物なんかを取り入れて
気分をあげたいな〜…と思っていた矢先
友人からいただいた、これ。


大好きなオレンジ
まさに今の私の気分にぴったりでした。
さすが。
季節を問わずにヘビロテ決定。


東京に行った際に、青山店で私に似合いそう!
と思って買って来てくれたそうで。
パッケージまで可愛くって感激。
好みをわかってくれてる友人がいるってとても幸せ。

大切に使います。
thanks SHOKO!!!!
 
THREE Nail polish 11 : FREE CLOUD

2014年12月28日日曜日

PAPABUBBLE


先日、弟から貰ったPAPABUBBLEの飴。



伝統の技術を用いて創られる、バルセロナ発祥の飴で
スペイン版の”金太郎飴”といったところでしょうか。
アートキャンディと呼ばれるこの飴ちゃんは
とにかく見た目がポップでカワイイんです。

今となっては、世界中でも店舗展開され
日本では、東京、神奈川、福岡にも店舗がありますが
私が二十歳の頃は
東京の中野、しかも商店街のわかりにくい場所にしかなくて。
この飴が欲しいがために
小さい雑誌の記事を頼りに、友人の手を引き
ふたりで中央線に乗って中野迄行ったことを思い出します。
東京から家に帰ってきて
家族に「東京のお土産!イケてるやろ。」と
ドヤ顔で手渡したこともいい思い出です。笑

バルセロナの本店はゴシック地区の
割と分かりやすい通り沿いにあり
なんといっても開店前のシャッターがナイス。
日本にあっても残念なグラフィティが
ヨーロッパでは活き活きして、アートそのものに見えることがすごい。
あ〜…スペインに行きたい。


この飴を見ると
東京に住む大切な友人との忘れられない時間と
スペインという自分の人生観を変えてくれた国に
初めて足を踏み入れた時の感激
その二つの出来事が蘇ります。

人に貰うと、自分で買うより嬉しさも倍増ですね。
慎ちゃんありがとう。
本当に嬉しかった。
年末に楽しみながら食べようと思います。

PAPABUBBLE
http://www.papabubble.jp/

2014年12月22日月曜日

Chirstmas welcomeboard


テーマが
”クリスマス”
ということだったので
モチーフにはトナカイや雪の結晶を取りいれ
ペーパーアイテムと一環したイメージで
華やかなパーティーに相応しい作品に仕上げました。







christmas welcomboard : Takeshi and Miyuki Wedding

2014年12月20日土曜日

December 20th


本日12月20日は
勤務先の美しい先輩のウェディング。
招待状からウェルカムボードに至る迄の
ペーパーアイテム一式をご依頼をいただき
作品は、しなやかでとても女性らしい
そしてクリスマスにぴったりな
そんなイメージで作らせていただきました。

”頼んで本当によかった”
と言って下さったこと
それが何より、どんな言葉よりも嬉しかったです。

今日という日が
おふたりにとって、ゲストの皆様にとって
最高にステキな時間になりますように。

JUST WEDDING!!!!  takeshi & miyuki for special day.

2014年12月6日土曜日

Himalayan Cigarette Case


昨日に引き続き
LIFE IS JOURNEY!さんで購入させていただいた
お気に入りのものをご紹介したいと思います。

お米の袋を再利用してつくられたシガレットケース。
とても軽い素材なんですが、内側には丁寧に裏地が貼られていて
丈夫で使いやすいんです。
コンパクトで小さめなので、どんな用途にも使えてとても便利。
お米の袋とは思えないほどイケてるデザインとカラーも
私好みです。
日頃から鞄の中がすぐに散らかってしまうため
スマホの充電器とイヤホンなどを入れて常に持ち歩いています。

こちらの商品の売り上げの一部は、ヒマラヤ周辺の貧しい村に
病院または学校を作ることに役立たれるそう。
自分にとって必要なものや欲しいものを購入して
その結果、その行為が少しでも人々の役に立てるって
なんだかとても幸せな気分です。

あ〜次は何を買おうかな。
【LIFE IS JOURNEY!】http://www.lifeisjourney.org/

Himalayan Cigarette Case from LIFE IS JOURNEY!!!

2014年12月5日金曜日

Kilim cushion


挙げるとキリがないくらい
行きたい国がたくさんあります。

その中のひとつが、トルコ共和国。
アジアとヨーロッパ、二つの大州にまたがる国は
中近東独特のイスラム文化が根付いていて
タイルの美しいブルーモスクや
世界遺産のギョレメ公園、カッパドキアやパムッカレなど
とにかく興味深く、この目で見てみたい国のひとつです。

そんなトルコに行きたい欲満載の時に出会ったのが
この美しい
”キリムクッション”





このカラー、この発色の仕方、大好物です。
”キリム”というのは、トルコ人の生活に根付いている世界最古の平織物のことで
カーペットや、時には遊牧民の人々が荷を運ぶための袋などに
使われたりしているそう。
こんな美しいものが日々の暮らしにあるだなんて。素晴らしい。
抑えていたトルコ行きたい欲でしたが
このクッションを見てると増々加速する一方です。笑

そして、このステキなアイテムをセレクトするのは
LIFE IS JOURNEY!の川内夫妻。
他にも、世界中から集められた”暮らしのヒント”になるアイテムがいっぱいで
欲しいものだらけで困っております。笑
最近間違いなくハマっているオススメのWEB SHOPなので
気になった方は是非。

【LIFE IS JOURNEY!】

2014年12月2日火曜日

Stephen Kenny workshop in DMOARTS


先週の日曜日は
待ちに待ったDMOARTS主催の
英国ロンドンの東、Walthamstowに拠点を置き
「A TWO PIPE PROBLEM LETTERPRESS」を主宰する
Stephen Kenny氏のワークショップへ行ってきました。


こちらがStephen Kenny氏の作品。
喉から手が出るほど欲しい作品がズラリ。
別の壁には、他5名の作家の作品も数点並んでおり
その中にはレタープレス界の第一人者として知られるIan Mortimerの
超イケてる作品も…
活版印刷 × タイポのデザインは
どんなものよりも興味があって大好きなものなので
この展示には終止大興奮で、何度カメラのシャッターを切ったことか。



Stephen Kenny氏登場で私のボルテージは最高潮に。
とても優しくて紳士的な方でした。




あのpaul smithも購入したのがこちらの作品。ポップな配色がnice!


ワークショップでは自分の好きな4〜5文字の言葉を
Stephenと一緒に印刷できるということだったので
私は「JAZZ」に。
プレスするのには割と力とコツが必要で
思ってた以上に難しいなというのが率直な感想です。

それにしても微妙な掠れ具合や、ちょっとしたズレがたまらない魅力の活版印刷。
あ〜ほんとに好きです、この感じ。
貴重な体験ができたこと以外にも
お会いしたかった方に会えたり
また、新しい出会いもあったりで
言葉で言い表せない様な、良い時間を過ごさせていただきました。
いつか自分の作品をたくさん持って
ロンドンのレタープレス・活版印刷のアトリエ巡りをしたいな。

お世話になったDMOARTSの皆様、本当にありがとうございました。
また次の企画も楽しみにしております。

TYPE FROM LONDON   LETTERPRESS ART EXHIBITION
Stephen Kenny workshop in DMOARTS

2014年12月1日月曜日

December


12月ですね。
冷え込む日が少ないのであまり実感がないのですが
もう師走です。
毎年ここからが早い。

最近の制作事情はといいますと
名刺のオーダーを良くいただきます。
その全てのご発注が
”勤めていた会社を辞めて
新しいことを始めるから自分用の名刺が必要になった”
というステキな理由です。
そのオーダーをくださった方々からエネルギッシュなパワーを感じて
制作中、私ももっともっと頑張らなくてはという想いで
頭がいっぱいです。

私が初めて自分自身で納得のいく名刺を作ったのは
今から約一年前。
予算がなくて活版にはできなかったのですが
ホームページのオープンに合わせて
シンプルな紙にシンプルな文字のみで構成した
モノクロの名刺です。

今年も残すところ後一ヶ月しかありませんが
一枚でも多くのこの名刺を手渡せる様
たくさんの人々に出会い
素敵な一年だったと思える時間を過ごしたいものです。

My visiting card