2019年7月27日土曜日

NEW seal


私たちが綾部に移住する半年くらい前に
私の母も、綾部の上林というところにある産まれ育った家に
Uターンしました。

パワフルでエネルギーに満ちあふれた母はUターンするちょっと前から
川西と綾部を往復しながら無農薬にこだわった野菜作りと葡萄作りを始め
現在は「春待ちのうえん」名前の小さな農園で野菜や葡萄、お花を作って
たくさんできた時は出荷したり、以前ここで紹介した「綾部つむぎ」さんに
お野菜を卸したりもしています。

その「春待ちのうえん」のデザインを私が担当していて
今後加工品や出荷するものを増やしていきたいということで
最近はパッケージイメージやこれからのデザインについてをあーだーこーだと
話すことが多くなってきました。

日々気候の変動が多いので、農業は本当に大変そうですが
美味しい野菜があって、そこにちょっとした可愛らしいデザインがあると
ウキウキするなと個人的には思うので、消費者の方に楽しんでもらえるデザインや
イラストを描いていけたらいいなと思っています。

今、早速春待ちのうえんシールが届きました。
いい仕上がり。
使ってもらえるのが楽しみです。 

雨が止みません。。
今日の花火大会が開催されるのか心配です。
行きたいな〜  


harumachinouen seals

2019年7月25日木曜日

oniwa no ohana


紫蘇と同じ時期に植えた、お庭の花が咲くようになりました。
健気に、でも、「私を見て」みたいにひっそりと主張して咲いているのが
とても愛おしいです。 


お花は好きなのにあまり詳しくないのですが
いずれは自分でハーブや薬草、お花を少しずづ増やして
彩り溢れるエントランスにしたいなと思います。
ベニシアさんのお庭みたいになったら素敵やな〜...と妄想だけが膨らみます。

 憧れのベニシアさんちの縁側  ※お写真拝借致しました


私の好きな映画評論家の方が紹介していたお話なのですが
全く同じ種類の植物3つを別々の部屋に閉じ込めて
 Aの部屋は無音、Bの部屋はクラシック、Cの部屋はヘビーメタルバンドの音楽を
かけて経過をみたところ、Cのヘビメタを聴いて育った植物が一番元気に
大きくなったという実験結果があるみたいなのです。
(期間は確か一週間だったと思います)

植物に話かけたり、音楽を聴かせたりすると効果的とよくいいますが
この実験結果を聴くと本当にそうなんやと思いました。
帰宅するといつも、植物とお家に向かって挨拶をしているのですが
これはとても良い行いのようで、とても嬉しくなりました。


一年前の今頃引っ越してきて、あまりの湿気に悩まされイライラして
速攻引っ越しすら考えたこともありましたが
家も毎日風を通してあげて声を掛けたり労ってあげると
命を吹き返したように呼吸している感じがして
(勿論、溝を作ってもらったこともあるとは思いますが)
湿気そのものが減ってきているような、そんな気がしています。

植物も家も生き物なんだな〜と思って
これからの暑い季節、水やりと風を通すことを出来る限りして
一緒に夏を乗り越えたいと思います。
今は目の前に広がる自然が当たり前のように思ってしまいますが
それはとても贅沢なことだと念じて日々過ごして行きたいです。

2019年7月22日月曜日

POPEYE


アツい特集の続くPOPEYEの手放せない2冊。
内容はもちろん、デザインや印刷法、紙にまでもこだわっていて最高。

Quiero ir a mexico

tsuyu


だいぶ前にこのブログで「梅雨入りしましたね。」と書いていたのですが
当時ニュースが錯綜していたみたいで
結局梅雨入りはあの記事から3週間くらい遅れてきたようで
まだまだジメジメした日が続いていますよね。
やっと今週末には梅雨明けと言われているので
夏がくるのはもちろん、週末にある花火大会は大丈夫だな〜なんて
ちょっぴり浮かれてしまっています。

少し前に、家のお庭に母から苗分けしてもらった紫蘇やミントを植えました。
暑い日が続いた時に植えてしまったので
毎日水やりをしながら大丈夫かな〜と様子をみていたのですが
梅雨のお陰でたっぷりの雨の恵みをいただきスクスク育って
最近は毎日食卓で大活躍しています。


やはり暑い季節には薬味が良いですね〜素麺にも豆腐にも最高。
育てたというか、ほぼ勝手に育ってくれた紫蘇ですが
それを収穫してそのまま食べるってとても幸せなことです。
今は母の農園のお野菜や花をもらっているのですが
いつかは自分たちの手でお米やお野菜を作って生活することが目標です。

今日も沢山雨が降りますね。
梅雨明けまで後少しの辛抱
 365日中360日が晴天だといわれているスペインの 
陽気で気持ちの良い空気を思い出しながら、梅雨を乗り越えようと思います
思い出すだけでもドキドキする、スペインでの記憶。

madrid