2015年10月30日金曜日

and the caribbeans


好みのレコジャケを
自分らしい技法とカラーでアレンジ

「描く」「切る」「貼る」
この3つがやはりしっくりきます

夏が恋しくなってしまう、お気に入りの作品。

and the caribbeans

2015年10月29日木曜日

Blue×Red


ブルー×レッド
最も好きな組み合わせ

音楽と共に在る決して飾らない格好良さ
レゲエカルチャーのドープな感じは
本当にたまらないな

これから知っていきたいことのひとつ

2015年10月28日水曜日

color usage


アトリエ時代
見たままを描写するデッサンが「超」が付く程ヘタクソだった私が
唯一誉められていたことがあります。
それはもちろんデッサンではなく(笑)、色彩構成での「色使い」でした。

「あなたは色使いが上手だね」と言って頂き
一番良い成績を貰った作品は今でもはっきりと覚えています。

そんな言葉をいただいても自信を持てずに
白を貴重にしたモノクロの作品や白一色の作品、
色を使うにしても、白+黒+他一色と勝手に決めて表現の幅を狭めてきたけど
最近ふとした瞬間に先生にいただいた言葉を思い出して
色をたくさん使うカラフルな作品に挑戦しております。

私が思うユートピアは陽気で明るいラテン色が漂う、そんな場所。
そんなイメージをモノクロではやっぱり表現できません。
切ったり貼ったり、自分らしいやり方で
いつか皆様に見て頂ける様に
まずは自分自身が納得のいく楽しい作品を創っていきたいと思います。

芸術の秋。
良きアイデアが降臨しますように。


 use more colorpaper!! for Espana!!


2015年10月27日火曜日

Candle


愛用中のキャンドルは
ロンドン生まれの「STONEGLOW」のボタニカルジェルキャンドル。

キャンドルの本質を理解し、伝統的な手法で職人の手によって
ひとつひとつ丁寧に作られているこのキャンドルは
大豆油を原料としたソイキャンドル。
その香りも熟練した専属のパフューマーによって生み出されたオリジナルで
癖の無いシックで爽やかな香りが多く個人的に好みです。

ホルダーは、同じ種類でもお花や葉の入り具合や密度で全然表情が違うので
どれにしようかと迷いましたが
中のキャンドルは使用後詰め替えができるということで
やはり香りよりもデザインで選ぶのが正解かと。
インテリアとして素敵ですし
今後色んな香りを何度でも楽しんでいけるのも
他のキャンドルブランドにはない嬉しい点です。
お祝いやちょっとしたプレゼントにも最適。

これからの寒い季節は、香りと灯火も楽しみの一つ。
今週末から冷え込む様だけど、冬の到来にワクワクしている今日この頃。

STONEGLOW botanical candle made in LONDON.

2015年10月26日月曜日

name card


同窓会用のネームカード約120部を作成中。

デザインして、印刷して
折り目を付けてから、切って折ってセンターにきっちり入れる。

そんな繰り返しが続く地味な作業が一番好き。
全部揃った時の達成感と充実感が気持ち良いから。

alumni association alumni event name card 

2015年10月24日土曜日

Suncha cafe


昨年2月に京都府綾部市にオープンしたSuncha cafe。

毎週金・土の二日間しかオープンしてないこともあり(冬場は営業自体なし)
綾部へ行っても畑作業があるので中々行けなかったのですが
秋晴れが気持ち良い昨日、やっとこさ行ってきました!







祖父母の家からは車で約15分。
綾部温泉へ行く途中の道沿いに位置するSuncha cafeは
ナチュラルな雰囲気が可愛らしい手作り感のある外観のお店でした。










 ランチメニューはこちらのプレートの一種類。
+200円で有機オーガニックの珈琲が飲み放題という珈琲好きにはたまらない特権も。

カフェという看板のお店は、雰囲気重視でお料理はイマイチ…
なんていうお店が多い気がするのですが
Suncha cafeのお料理は素材そのものがとても美味しいですし
一つ一つが丁寧に作られていて本当に美味しい。
それもそのはずです。
ここのお料理の凄いところはなんといっても自家農園での無農薬野菜を中心とし
ご近所の農園で創られたお野菜がメインのオーガニックフード。
ドレッシングまで手作りされておられるみたいで、本当に尊敬します。
安心して食べられるってこうゆうことなんですね。


こちらは卵・白砂糖・乳製品・動物性の物を一切使用していないヴィーガンスウィーツ。
今回は「ゆずのレアチーズ風タルト」をいただいたのですが
確かに甘くて爽やかで、ゆずとココナッツの風味のまろやかなレアチーズ風。
その他にも、米粉を使ったパウンドケーキや桃のタルト、ガトーショコラ、
イモンブランなど7,8種類のヴィーガンケーキがズラリ。

甘いものは大好きだけど、体質的に控えなければいけない私の身体に
好都合のケーキがあるなんて感激でした。
そういえば先月sweet river rockで食べたバナナのパウンドケーキも
ヴィーガンだったけど相当美味しかった。
身体にも良いおやつだなんて最高。
レシピさえ手に入れられれば挑戦してみたいな〜。








食後の珈琲とケーキは外のテラス席で。
隣で編み物をしていたおばさまに
「春にはこの木が桜満開で花びらが散る時まで、本当に綺麗なのよ」
と教えて頂きました。
想像だけでも美しい。これは春も行かなければ。

目の前に広がる田園風景プラス、心地よい秋晴れの相乗効果で
最高に気持ちの良い時間を過ごせました。
美味しい食事とつくられたものが一切ない自然の景色。
あとこれで音楽があればな…と思ってはしまいましたが
とても素敵な空間で贅沢な時間でした。


綾部市は限界集落ですし、毎年400人もの人口が減っているという
過疎化と高齢化に悩む市町村です。
私が子供の頃は遊び場と行ったら、自然の他にはスーパーくらいしかありませんでしたが
ここ数年「半農半X」を提唱されている塩見直紀さんの素晴らしい活動もあり
このようなお店も少しずつ増えていたり
IターンやUターンの若者が増えて来ているみたいです。
地方再生、若者の移住、地方での雇用。
今一番興味のあることかも。
少しずつ綾部市が活性化されていったらいいなと日々思っております。

とにかくSuncha cafeお勧めです!
ドライブがてら是非行ってみて下さい。
綾部市の原風景もお見逃し無く。


Suncha cafe(サンチャカフェ)
京都府綾部市五津合町大田3
090-1909-2380

RED


今年も残すところ二ヶ月強になり
来年の手帳が続々と店頭に並んでいますよね。

2016の手帳はもちろん
機能性、シンプルなデザイン、書き込み易さの三拍子が揃う「髙橋手帳」。
一時期中身だけを替えてずっと使える、良い手帳カバーが欲しかったのですが
毎年変える方が気分も変わっていいし
好きなメーカーのものが廃盤になっていたこともあって
毎年この髙橋手帳を購入しています。

たくさんあるカラーの中から来年の手帳には、情熱的な赤をチョイス。
すぐに寒色系を選んでいましたが、来年に向けて特別な想いがあるので
個人的に珍しいカラーにしてみました。

使える日が楽しみ!

TAKAHASHI appointment book

2015年10月21日水曜日

The Return



Yasiln gaye / The Return (Side Two) (Prod. by Amerigo Gazaway)

音楽好きの仲間で二ヶ月に一回程集っており
その際に聴いて一目惚れした音源。
まさかのマーヴィン・ゲイとヤシーン・ベイのマッシュアップ。
メロウなトラックに乗るヤシーンの声とラップがたまりません。
タリブ・クウェリがフューチャリングしてる曲なんて
そりゃもう…キャーーーー!って感じです。

最近は今までに増してクラシックなHIPHOPやSOULが気分なんですよね。
このシリーズは第三弾も期待しちゃいます。
そして、次回の集いでの新たな音源との出会いにも期待!

2015年10月19日月曜日

PAPER


ここ最近、ホワイト一色で創る切り絵ではなく
カラーペーパーを使用した作品のラフ創りを始めました。

作品を創る際、
部屋やリビングにこんな作品があったら素敵だな
ということを考えながら創ることが多いので
物を置いたりしてもうるさくならないモノトーンを選んでいたのですが
最近はポップで明るいイメージが気分。
ということで早速いつもお世話になっている平和紙業へ。

昔から、あまり癖のないファンシーペーパーのTANT紙が好きなので
TANT紙をベースに選んでいるのですが
一番のネックが「ピンク」。
発色も良く、カラーバリエーション150種類と豊富なTANT紙なのですが
中々理想のピンクがなく、どうしようとサンプルを漁っていたら
日本の伝統色をイメージした色名が付けられている「エコジャパン」という
環境配慮型のパルプを10%以上配合したエコロジーペーパーに出会いました。

これぞまさに探していたピンク!
そのピンクは「とき」と名付けられており、色名まで美しい響きで。
他「ひすい」「わかば」「ぶどう」も
あまりにも発色が良くて全紙版でまとめてお取り寄せ。
これからの制作が華やかになる、とっても素敵なカラーペーパーたちを
ゲットできてあがっております。
この紙たちが作品を鮮やかに彩ってくれると思うとワクワクしちゃいます。

さて、そろそろ本気で制作開始しなければ。
2015年も残りあと二ヶ月半。頑張ります。

paper voice / ECO JAPAN

2015年10月5日月曜日

Cosmos


秋桜が咲くと思い出す
アンダルシアの景色

だから尚更
気持ちの良い夕暮れ時に
陽に当たり美しく輝く秋桜がとても好き



2015年10月1日木曜日

change


この世で生き残っていける人は「変化する人」

最近聞いた言葉の中で一番印象深かった一言です。
時代のニーズに合わせ決してぶれない芯を持ちつつも
カメレオンの様にその場その場で「形」は変えずに「色」を変えること。
なるほど。わかっていた様でわかっていなかったことなのかもしれません。

今日から新しい月。
気持ちも新たにもっと一日一日を丁寧に生きて行きたい。